-
ぼたんの肉球バァム 10g
¥1,230
□ 良質な素材でできたオーガニック万能保湿クリーム 1. 佐賀県産 天然いのしし100%、完全無添加、溶剤不使用の油。 2. 長崎県産 日本ミツバチの蜜蝋。 保湿と保護と栄養成分が、肉球や乾燥トラブル肌を守ります。 さくらの花のような馬肉。 ぼたんの花のような猪肉。 [蜜蝋] わずか0.1%と言われる「日本ミツバチ」の未精製の栄養たっぷりの蜜蝋を使用。店長が幼い頃に通っていた故郷の教会の、現在裏庭にて大切に育てられている蜜蜂たちに、希少なロウを分けていただきました。 [イノシシ] 高い保湿力とは思えぬ感触、さらりとして極上。 佐賀県の野生イノシシ油、溶剤を使わない独自製法・精製で、丁寧に栄養分を残した油です。 中国では民間治療薬として使用され、火傷・切り傷・皮膚の硬くなったざらつきに効果、高い保湿力と、水分を逃さない保護力。優秀な効能で、日本でも狩人の間では治療薬として古くから流通していました。 野生鳥獣による農作物被害のため、殺処分し山に廃棄されるイノシシを、有効活用しようとされている、地域の取り組みに賛同しています。 [使用・保管について] ・寒くなる時期は硬く見えますが、猪油は人肌温度ですぐにすっと柔らかくなりますので塗る時は扱いやすくなります。 ・濡れていない清潔な指で適量をすくい、肉球や乾燥したところ、お鼻、皮膚が硬くなったタコなどに優しくマッサージして擦り込んでください。 ・お散歩前の、保護靴下代わりに ・お散歩後の、潤い&栄養補給お手入れに ・お肌に合わなかった際は使用を中止してください。 ・高温多湿の環境は避けて保管しできるだけお早めに使用ください。使用開始から6ヶ月を目処に使い切るようしてください。 [全材料・容量] いのしし油、ミツロウ / 10g 【※猪油は馬油に似ており動物性オイル特有の獣臭を感じることがあります。においの強さは動物の個体により様々です。人間用のバームの場合は精油の香り付で誤魔化せますが、香りにとても敏感な犬用バームなので、香り付けせず素材のまま、自然のままで仕上げています。ご了承頂けますと幸いです幸いです。】 * マルシェでは必ず実物サンプルを嗅いでもらうのですが、今まで、臭い!と言われたことはなく、ほとんど気にならない。全然いける。というご意見です。個人差があるかとは思いますが、さほど他OILと変わりありませんのでご安心ください。
-
つばきの肉球バァム 10g
¥900
□ 良質な素材でできたオーガニック万能保湿クリーム 1. 長崎県産 天然椿100%、完全無添加、溶剤不使用の油。 2. 長崎県産 日本ミツバチの蜜蝋。 保湿と保護と栄養成分が、肉球や乾燥トラブル肌を守ります。 [商品説明] ●貴重な国産、長崎県のヤブツバキ100%を使用。 オイルにはそれぞれ性格があり、椿はとにかく万能選手!(なのでオイル1種であっても役割が果たせるのです)髪(被毛)だけではありません。全身の肌への保湿保護はもちろん抗酸化(老化予防)、特質すべき「馴染みの良さ」は植物性オイルでNo.1かと思います。ただ、こういったオイルの良い特徴をしっかり残しているかどうかは同じ椿油でも、育て方やしぼり方で全く別物となります。椿オイルの良さを大事に残す、生産者の想いが伝わるものを厳選、採用しています。 ●蜜蝋も国産。わずか0.1%と言われる「日本ミツバチ」の未精製の栄養たっぷりの蜜蝋を使用。店長が幼い頃に通っていた故郷の教会の、現在裏庭にて大切に育てられている蜜蜂たちに、希少なロウを分けていただきました。 [使用・保管について] ・濡れていない清潔な指で適量をすくい、肉球や乾燥したところ、お鼻、皮膚が硬くなったタコなどに優しくマッサージして擦り込んでください。 ・お散歩前の、保護靴下代わりに ・お散歩後の、潤い&栄養補給お手入れに ・お肌に合わなかった際は使用を中止してください。 ・高温多湿の環境は避けて保管しできるだけお早めに使用ください。使用開始から6ヶ月を目処に使い切るようしてください。 ・使いきれない際は、革製品のお手入れクリームとしてもお使いいただけます。 [全材料・容量] 椿油、ミツロウ / 10g
-
つばきの肉球バァム お試し7g
¥536
15%OFF
15%OFF
SOLD OUT
【お試し7g入り】 つばきの方はぼたんと違いクリーミーで柔らかめの仕上がりです。 ※容器のクリームケースが今回分、画像のアルミ缶入りとプラケース入りとあり、どちらかお任せとなりますことをご了承ください※ - - - □ 良質な素材でできたオーガニック万能保湿クリーム 1. 長崎県産 天然椿100%、完全無添加、溶剤不使用の油。 2. 長崎県産 日本ミツバチの蜜蝋。 保湿と保護と栄養成分が、肉球や乾燥トラブル肌を守ります。 [商品説明] ●貴重な国産、長崎県のヤブツバキ100%を使用。 オイルにはそれぞれ性格があり、椿はとにかく万能選手!(なのでオイル1種であっても役割が果たせるのです)髪(被毛)だけではありません。全身の肌への保湿保護はもちろん抗酸化(老化予防)、特質すべき「馴染みの良さ」は植物性オイルでNo.1かと思います。ただ、こういったオイルの良い特徴をしっかり残しているかどうかは同じ椿油でも、育て方やしぼり方で全く別物となります。椿オイルの良さを大事に残す、生産者の想いが伝わるものを厳選、採用しています。 ●蜜蝋も国産。わずか0.1%と言われる「日本ミツバチ」の未精製の栄養たっぷりの蜜蝋を使用。店長が幼い頃に通っていた故郷の教会の、現在裏庭にて大切に育てられている蜜蜂たちに、希少なロウを分けていただきました。 [使用・保管について] ・濡れていない清潔な指で適量をすくい、肉球や乾燥したところ、お鼻、皮膚が硬くなったタコなどに優しくマッサージして擦り込んでください。 ・お散歩前の、保護靴下代わりに ・お散歩後の、潤い&栄養補給お手入れに ・お肌に合わなかった際は使用を中止してください。 ・高温多湿の環境は避けて保管しできるだけお早めに使用ください。使用開始から6ヶ月を目処に使い切るようしてください。 ・使いきれない際は、革製品のお手入れクリームとしてもお使いいただけます。 [全材料・容量] 椿油、ミツロウ / 7g
-
OUTLET / ぼたんの肉球バァム 7g
¥561
15%OFF
15%OFF
SOLD OUT
【OUTLET お試し7g入り】 通常価格10g入り ¥990 この秋冬マルシェで販売していました「ちょいカタ」テクスチャー、OUTLETです。 指の腹よりも、逆の爪側や曲げた関節がすくいやすいです。 一度使い出すと、中はさほどカタくありません。 ぼたん油特有の、肌・肉球に乗せるとスッと溶けて馴染んでベタつかず、 高保湿力の点は、テクスチャーカタめでも変わりありません。 ぼたん油がどういった感じか、ぜひお試し&ご利用ください。 ※容器のクリームケースは、画像のアルミ缶とプラケース、2種類からお任せとなります※ - - - □ 良質な素材でできたオーガニック万能保湿クリーム 1. 佐賀県産 天然いのしし100%、完全無添加、溶剤不使用の油。 2. 長崎県産 日本ミツバチの蜜蝋。 保湿と保護と栄養成分が、肉球や乾燥トラブル肌を守ります。 さくらの花のような馬肉。 ぼたんの花のような猪肉。 [蜜蝋] わずか0.1%と言われる「日本ミツバチ」の未精製の栄養たっぷりの蜜蝋を使用。店長が幼い頃に通っていた故郷の教会の、現在裏庭にて大切に育てられている蜜蜂たちに、希少なロウを分けていただきました。 [イノシシ] 高い保湿力とは思えぬ感触、さらりとして極上。 佐賀県の野生イノシシ油、溶剤を使わない独自製法・精製で、丁寧に栄養分を残した油です。 中国では民間治療薬として使用され、火傷・切り傷・皮膚の硬くなったざらつきに効果、高い保湿力と、水分を逃さない保護力。優秀な効能で、日本でも狩人の間では治療薬として古くから流通していました。 野生鳥獣による農作物被害のため、殺処分し山に廃棄されるイノシシを、有効活用しようとされている、地域の取り組みに賛同しています。 [使用・保管について] ・寒くなる時期は硬く見えますが、猪油は人肌温度ですぐにすっと柔らかくなりますので塗る時は扱いやすくなります。 ・濡れていない清潔な指で適量をすくい、肉球や乾燥したところ、お鼻、皮膚が硬くなったタコなどに優しくマッサージして擦り込んでください。 ・お散歩前の、保護靴下代わりに ・お散歩後の、潤い&栄養補給お手入れに ・お肌に合わなかった際は使用を中止してください。 ・高温多湿の環境は避けて保管しできるだけお早めに使用ください。使用開始から6ヶ月を目処に使い切るようしてください。 [全材料・容量] いのしし油、ミツロウ / 7g 【※猪油は馬油に似ており動物性オイル特有の獣臭を感じることがあります。においの強さは動物の個体により様々です。人間用のバームの場合は精油の香り付で誤魔化せますが、香りにとても敏感な犬用バームなので、香り付けせず素材のまま、自然のままで仕上げています。ご了承頂けますと幸いです幸いです。】